運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-05-20 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第18号

おととしなどは十三世紀の鎌倉地形模型というものを作って、市役所から市内の六つの中央公民館から八つの中学校全部を回った、つまりこれは大変評判がよろしゅうございまして、回ったという、そういうこともございましたが、いずれにいたしましても、鎌倉へ来ましても、修学旅行の生徒であっても何であっても、中世というのはどういうものだと、大体、頼朝を教わって、そして承久の乱があって、蒙古が攻めてきて、あとは一三三三年

中島章夫

1996-04-10 第136回国会 衆議院 建設委員会 第5号

そこで、大浜地区及び小丘陵を挟んだ西側の高部地区において風観測を行うとともに、平成六年度には地形模型を作成いたしまして風洞実験も行っております。  このようにしてこのカットによる風の影響について調査をしておりますので、この調査結果をもとに対策を検討しまして、地元説明を十分行いまして、ぜひ御理解をいただきたい、このように考えております。

橋本鋼太郎

1967-07-18 第55回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

これは富士山地形模型をこしらえて風洞実験をやったり、いろいろ調べていただきました。また当日の気象に関する資料をできるだけ集めてもらい、また当日富士山を中心にしまして百五十キロ以内を飛んだ飛行機がちょうど百機ありましたのですが、ことごとくそれについて乱気流の有無を問い合わせいたしました。

守屋富次郎

1967-06-27 第55回国会 参議院 運輸委員会 第14号

で、気象班におきましては、あの付近の半径大体五十キロ角の地形模型をこしらえて、そうして風洞の中におきまして、そういうふうな乱気流がはたして生ずるかどうかというふうなことを調べてもらいました。富士山へ吹きつける風、当日の風は、富士山頂におきまして、六十ノットないし七十ノットという非常な強い風でありました。そういう強い風、つまり風に大きなエネルギーを持っておるわけであります。

守屋富次郎

1966-07-20 第52回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

これは現在行なわれておりますものとしては、ヘリコプター、飛行機あるいは係留気球その他を用いた現地でのそういう拡散の観測、それからさらに、その現地地形模型図によって、あるいは工場の条件を模型的に設定して、それを風洞実験の中でかなりモデル的に予測するという調査が行なわれております。

中野道雄

  • 1